Dictionary
「英/仏/独/西/伊/露/造語」で絞り込めます
このページの内容は配布元明記せずにお使いいただけます
外国語
あ~お
あ
アイト【Eid・独】 誓い
アイビス【ibis・英】 コウノトリ
アヴニール【avenir・仏】 未来・将来
アウフヘーベン【Aufheben・独】 あるものを、そのものとしては否定しながら、更に高い段階で生かすこと。矛盾するものを更に高い段階で統一し解決すること
アジェール【ayer・西】 昨日
アストランティア【Astrantia・英】 セリ科の花の一種。花言葉は「愛の渇き」「知性」
アソンサール【ascenseur・仏】エレベーター
アドバンテージ【advantage・英】 有利、優位性
アドラー【Adler・独】 鷲
アドレッセンス【adolescence】 思春期、青年期、青春
アノニマス【anonymous・英】 匿名、名無し、作者不明
アプリコーゼ【Aprikose・独】 杏
アポトーシス【apoptosis・英】 「プログラムされた細胞の自殺」ともいわれる細胞の自然死。多細胞生物において個体をより良い状態に保つために能動的に行われる現象。
アマ・デトワール【amas d'ētoiles・仏】 星屑
アムネジア【amnesia・英】 記憶喪失、健忘
アラベスク【arabesque・仏】 装飾的、幻想的な内容の楽曲、またはアラビア風の装飾模様
アルタイル【Altair・英】 わし座α星、日本では七夕の彦星としてよく知られる。アラビア語で「飛翔する鷲」という意味
アルバ【alba・伊】 夜明け・暁
アルビレオ【Albireo・伊】 はくちょう座の恒星の名称。鮮やかな二重星として知られる
アンタレス【Antares・英】 さそり座α星。夏の南の空に赤く輝くよく知られる恒星の1つ
アンティローペ【Antilope・独】 カモシカ
アンドロメダ【Andromeda・英】 アンドロメダ座はペガスス座に隣接している星座
アンバー【amber・英】 琥珀色
アンペル【Ampel・独】 信号
い
イヴローニュ【ivrogne・仏】酔っぱらい
イミタスィオン【imitation・仏】模造品、イミテーション、模倣、真似
インソムニア【insomnia・英】不眠症
う
ヴァン・ショ【vin chaud・仏】ホットワイン
ヴィア・ラッテア【via lattea・伊】 天の川
ヴィータ【vita・伊】人生
ヴィエルジュ【Vierge・仏】 おとめ座(星)
ヴェリテ【valite・仏】真実
ヴォーグ【vogue・仏】波
ヴォロンテ【volonté・仏】意思・意欲
ヴォントオ・ラベ【Vente au rabais!・仏】安売り!
え
エーデルシュタイン【Edelstein・独】宝石
エクリプス【Eklipse・独】日食
エクレール【eclair・仏】雷
エスキャリエ【escalier・仏】階段
エステラ【estela・西】星
エスポワール【espoir・仏】希望・期待
エタンセル【étincelle・仏】煌めき
エテェネル【éternel・仏】永遠の
エトワール【étoile・仏】星
エフェメラ【ephemera】 切手、チケット、はがきなど寿命の短い収集品。短命なもの
エルドラド【eldorado・仏】黄金郷
エンバーミング【embalming・英】遺体に消毒や保存処理を施すことで長期保存を可能にする技法
お
オリオン【Orion・英】 オリオン座はおうし座の東にある星座。中央に三つ星が並んでいるのが目印
オンブル【ombre・仏】影
か~こ
か
ガーネット【garnet・英】 柘榴石色
カスケード【cascade・英】 英語で「階段状に連続する滝」「滝のように落ちる」の意味。そこから、連続したもの、数珠つなぎになったものを指す
カストル【Castor・英】 ふたご座α星。黄みの橙色をした恒星
カスティージョ【castillo・西】 城
カプートニク【Kaputnik・造語】 ぶち壊れ衛星。ロシアのスプートニク号に対してアメリカのヴァンガードTV3が打ち上げ失敗したことを揶揄する言葉。類語にフロップニク:「スプートニクのなりそこない」がある
カニングフォーク【cunning folk・英】 かつてイギリスなどに存在した民間呪術師。一般人から魔術・呪術的な仕事の依頼を受けていた
カノープス【Canopus・英】 りゅうこつ座α星。古代ギリシャ語の単語の一つで、紀元前2世紀頃にギリシャに伝わった後に翻訳されずに使われた Κανωβος という言葉に由来する
カペラ【Capella・英】 ぎょしゃ座α星。小さな雌ヤギという意味
カメーリエ【Kamelie・独】 椿(花)
カリカチュア【caricature・英】 人の顔や身体の特徴を極端に誇張した人物画。戯画。風刺画
カレイドスコープ【kaleidoscope・英】 万華鏡
き
キアロスクーロ【curiosités・伊】 明暗、美術における明暗法
キュリオズィテ【curiosités・仏】 こっとう品、好奇心、名所
キルシュ【Kirsch・独】さくらんぼ
く
クドリャフカ【Кудрявка・露】 スプートニク2号の打ち上げ当初、この歴史的なイヌの名前に関する報道はかなり混乱していたが、打ち上げ直後の紙面では、「クドリャフカ」と伝えられた。参考:ライカ
グラン・シャリオ【Grand Chariot・仏】 北斗七星。「大きな二輪馬車(戦車)」を意味する
グランツ【Glanz・独】栄光
クリオズナ【Cliodhna・英】アイルランド神話に登場するバンシー(妖精)の女王
グリザイユ【grisaille・英】絵の画法で、灰色の濃淡だけで描かれた絵画を指す。グリザイユ画法
クリソベリル【chrysoberyl・英】金緑石とも呼ばれる鉱物・宝石。猫目石(キャッツアイ)、アレキサンドライトなどの種類がある
クリュザンテーメ【Chrysantheme・独】菊(花)
グリュック【Glück・独】運
クレメル【Krümel・独】パンくず
グローセ・ベーア【Große Bär・独】 北斗七星
グロワール【gloire・仏】栄光
グロン[グロ]・フュムール【grand[gros] fumeur・仏】 ヘビースモーカー(男性)
こ
コープスリバイバー【Corpse Reviver・英】 「死者を蘇らせる」という名前のカクテル
コキュートス【Cocytus・希】 ギリシア神話の冥府に流れる5つの川の一つで、「嘆きの川」を意味する
コスモポリタン【cosmopolitan・英】 国籍などにはこだわらないで、全世界を自国と考えている人。または世界を股にかけ、外国と交際の広い人、国際人
コペルニクス的転回【Kopernikanische Wende・独】 発想法を根本的に変えることによって、物事の新しい局面が切り開かれること
さ~そ
さ
サイコロジー【psychology・英】 心理(学)
サテライト【satellite・英】 人工衛星・衛星
ザナドゥ【Xanadu・英】 理想郷
サナトリウム【sanatorium・英】 高原や海の近くに建てられた療養所で、結核を治療する為の施設として使われた
サルヴァトーレ【salvatore・伊】 救世主
サルベイション【salvation・英】 救済
し
ジーンリッチ【gene rich・英】 遺伝子操作された子ども
ジェム【gem・英】 宝石
シックサル【Schicksal・独】 運命
シナスタジア【synesthesia・英】 一部の人が持つ「共感覚」と呼ばれる特殊な知覚。その能力を持つ人は、文字に色を感じたり、音に色を感じたり、形に味を感じたりする
シミュラークル【simulacre・仏】 現実との対応関係から解放され、もはや現実を反映する必要のない純粋な記号としての「もの」やイメージまたはそれらのシステムを意味する
ジャイロスコープ【gyroscope・英】 物体の傾きや角度、速度を検出する装置。航空機やロケット、デジタル機器などで用いられる
ジャバウォック【Jabberwock・英】 「鏡の国のアリス」に登場する架空の生物
シュガープラム【sugarplum・英】 あめ玉
シュピーゲル【Spiegel・独】 鏡
ジュビア【lluvia・西】 雨
シュプレヒコール【Sprechchor・独】 詩や台詞を合唱の形式で朗誦する方法。転じて、集団デモなどでスローガンを一斉に叫ぶこと
シャーデンフロイデ【Schadenfreude・独】 自分が手を下すことなく他者が不幸、悲しみ、苦しみ、失敗に見舞われたと見聞きした時に生じる、喜び、嬉しさといった快い感情
シャッテン【Schatten・独】 影
シュトルツ【Stolz・独】 誇り
シュリュッセル【schlüssel・独】 鍵
ジョン・ドゥ【John Doe・英】 英語圏において、名前が不明な者を呼ぶ場合の仮名。日本の「名無しのごんべえ」に当たる英語。また身元不明死体の仮名
シリウス【Sirius・英】 大犬座のα(アルファ)星。ギリシャ語で「焼き焦がすもの」「光り輝くもの」を意味するセイリオスに由来
シンクロニシティ【synchronicity・英】 「意味のある偶然の一致」のこと。虫の知らせ
シンドローム【syndrome・英】 症候群
す
スーソル【sous-sol・仏】 地階、地下室
スヴニール【souvenir・仏】 土産、思い出
スカーレット【scarlet・英】 深紅色
スケープゴート【scapegoat・英】 身代わり・生贄
スターゲイザー【stargazer・英】 天文学者、占星術者
ステラ【stella・伊】 星
ステイルメイト【stalemate・英】 チェスの局面で次に動かせる手がなくなり引き分けとなる状態
ステュクス【Styx・希】 ギリシア神話で現世と冥界を隔てる川。三途の川。またそれを神格化した女神
ストラテジー【strategy】 目的達成のための作戦、方法
スナッフフィルム【snuff film・英】 娯楽用途に流通させる目的で行われた実際の殺人の様子を撮影した映像作品を指す俗語
スナッフボックス【snuff box・英】 手を開いたときに親指の付け根にできるくぼみの名称。「解剖学的嗅ぎタバコ入れ」とも
スピカ【Spica・英】 おとめ座α星。ラテン語で麦などの穂を意味する
スピン【造】 日本において本の栞として使用する平織りの紐を指す
スプートニク【Спутник・露】 「付随するもの」から転じて「衛星」の意味。ロシアの世界初の人工衛星打ち上げ計画、その人工衛星
スペランツァ【speranza・伊】 希望
せ
ゼフィール【zephyr・仏】 そよ風
そ
ソルフェージュ【solfege・仏】 読譜練習、その練習曲
ソワレ【soiree・仏】 夜のパーティ、夜会服、夜間興行
た~と
た
ダークトライアド【dark triad・英】 ナルシシズム(自己愛性)、サイコパシー(精神病質)、マキャベリズム(目的のためなら手段を選ばない)という三つの悪の特性の総称。またそれらを持つ人。さらにそこにサディズム(加虐性)が加わるとダークテトラッドとなる
ダーティワーク【dirty work・英】 汚れ仕事、または情事
ち
チュコラ【chula・西】 可愛い女の子
つ
ツークツワンク【Zugzwang・独】 パスができないチェスで「より悪い形になる手を打つしかない」という状況に相手を追い込むこと
て
ディストーション【distortion・英】 歪み、ねじれ、ひずみ、歪曲、真実の捻じ曲げ
ディストピア【dystopia・英】 ユートピア(理想郷)の正反対の社会。フィクション作品の題材とされ、一見すると秩序だった理想的な世界に思えるが、その実態は徹底された管理社会であり、自由がない社会として描かれる
デカダンス【dcadence・仏】 退廃的、19世紀のフランスで起こった退廃芸術主義
デストルドー【destrudo・英】 フロイトの精神分析学用語で、死へ向かおうとする欲動。破滅願望
デッドライン【deadline・英】 死線、期限、締め切り時刻、越えてはならない線
デネブ【Deneb・英】 はくちょう座α星。アラビア語で「尾」の意味
デンメルンク【Dämmerung・独】 夜明け
と
ドラマツルギー【dramaturgy・英】 演劇、戯曲、ドラマ製作の方法論。演劇論、作劇法。また社会学用語における社会学的観察法
トランキライザー【tranquilizer・英】 精神安定剤、鎮静剤
トロイメライ【Träumerei・独】 夢、夢想。またドイツの作曲家ロベルト・シューマンのピアノ曲
トロプフェン【Tropfen・独】 しずく
な~の
な
ナハト【Nacht・独】 夜
ナルキッソス【Narkissos・希】 ギリシャ神話に登場する美少年。ナルシスト(ナルシシズム)という言葉の語源
ナルコレプシー【narcolepsy・英】 場所を問わず強い眠気に襲われる睡眠障害
に
ニューロトランスミッター【neurotransmitter・英】 神経伝達物質
ニルヴァーナ【nirvana・サンスクリット語】 涅槃
ね
ネリネ【Nerine・ラテン語】 南アフリカ原産のヒガンバナに似た花。名前はギリシャ神話の海の女神ネレイスに由来する。英語名はダイヤモンド・リリー。花言葉は「箱入り娘」「また合う日を楽しみに」
の
ノーチェ【noche・西】 夜
ノクターン【nocturne・英】 夜想曲
ノワール【noir・仏】 闇
ノンブル【nombre・仏】 ページに順序を示す番号、丁付け
は~ほ
は
ハイドランジア【hydrangea・英】 アジサイ(紫陽花)。花言葉は「浮気」「移り気」「辛抱強い愛情」「家族団らん」
パラダイムシフト【paradigm shift・英】 ある時代・分野・個人で常識とされた認識や価値観が革命的に変化すること。天動説から地動説への変化など
パラノイア【paranoia・英】 害妄想や誇大妄想などの妄想に囚われる精神病。偏執病
パレイドリア【pareidolia・英】 壁のしみが顔に見えたり雲の形が動物に見えるなど、見たものからそこにないはずのものを連想する現象
ハロー効果【halo effect・英】 ある対象を評価するときに、目立ちやすい特徴に引きずられて他の特徴についての評価が歪められる現象
バンクェット【banquet・英】 宴会
パンデミック【pandemic・英】 感染症の全国的・世界的な大流行
ひ
ピュグマリオン【Pygmalion・希】 ギリシャ神話に登場するキプロス島の王。自らが作った彫刻に恋し人間になることを願う。それを見た女神アフロディーテは彫刻に命を与え、王はその女性と結婚した
ピジョンブラッド【pigeon blood・英】 ルビーの一種で希少性の高い最高級品。名前は「鳩の血」の意味
ふ
ファム・ファタール【femme fatale・仏】 運命の女。運命で結ばれているように、男を破滅へ導く魔性の女を指す。絵画や文学のモチーフとされる
ファンタスマゴリア【phantasmagoria・英】 走馬灯のように次々と移り変わる幻影
フォーマルハウト【Fomalhaut・英】 みなみのうお座にある恒星の名前
フォルトゥーナ【fortuna・伊】 幸運・成功
プファオ【pfau・独】 孔雀
フュムール【fumeur・仏】 喫煙者 フュムーズ(fumeuse)とも
ブラッディ・メアリー【Bloody Mary・英】アメリカの都市伝説に登場する女性の幽霊。またカクテルの名前
プリザーブドフラワー【preserved flower・英】 生花を保存溶液で加工したもので形が崩れない、長期保存できるなどの特徴がある
プリマベーラ【primavera・西】 春
フリューゲル【flügel・独】 翼・羽
プリュネル【prunelle・仏】 瞳
プリュム【plume・仏】 羽
ブルーモーメント【blue moment・英】 夜明け前と夕焼けの後のわずかな隙に訪れる、辺り一面が青い光に照らされてみえる現象
プルミエ・スーソル【premier sous-sol・仏】 地下1階
プロキオン【Procyon・英】 こいぬ座α星。犬の先駆を意味する
フロッケ【Flocke・独】 雪のかけら、ふわふわした
フロップニク【造語】 スプートニクのなりそこない
プロバティオ・ディアボリカ【probatio diabolica・英】 ラテン語で「悪魔の証明」
プロモ【Promos!・仏】キャンペーン!
へ
ベガ【Vega・英】 こと座α星、日本では七夕のおりひめ星としてよく知られている。わし座のアルタイル、はくちょう座のデネブとともに、夏の大三角を形成している
ペダンチック【pedantic・英】 衒学的、学者ぶるさま
べテルギウス【Betelgeuse】 オリオン座にある恒星。おおいぬ座のシリウス、こいぬ座のプロキオンとともに、冬の大三角を形成している
ヘテロクロミア【heterochromia・英】 虹彩異色症。左右で瞳の色が違う症状。オッドアイ
ヘリオスフィア【heliosphere・英】 太陽系において、太陽風が届く範囲。太陽圏
ペルセポネ【Persephone・希】 ギリシア神話に登場する女神で冥界の女王。ローマ神話ではプロセルピナと呼ばれる
ペルソナ【persona・ラテン語】 ラテン語で「仮面」の意味。また心理学で、人が社会に適応するための表の顔
ほ
ボーダーレス 【borderless・英】 境界が薄れて存在しない様子。また、そのようになること
ポラリス【Polaris・英】 こぐま座の恒星の名前で、現在の北極星。様々な呼び名があり、ナヴィガトリア (航海を導く星)、キノスラ(犬の尾)、ステラ・マリス(海の星)、ロードスター(道しるべの星)などがある
ま~も
ま
マーレライ【malerei・仏】 絵画
マキャヴェリズム【Machiavélisme・仏】 どんな手段や非道徳的な行為であっても、結果として国家の利益を増進させるのであれば許されるという考え方。転じて単に目的のためには手段を選ばないやり方を指す場合もある
マジックアワー【magic hour・英】 写真用語で、空が薄明りになる日没前・日の出後の時間帯。魔法のような芸術的な写真が撮れることに由来する
マリアージュ【mariage・仏】 相性のよい組み合わせ
み
ミロワール【miroir・仏】 鏡 glace(グラス)ともいう
め
メアリー・スー【Mary Sue・英】 二次創作の作品に登場する理想化されたオリジナルキャラクターを指す言葉
メタモルフォーゼ【metamorphose・英】 生物学における「変態」。ドイツ語で変身、変形などの意味
メテオ【Meteor・独】 流星
メメント・モリ【memento mori・ラテン語】 「死を憶えておけ」「いつか死ぬことを忘れるな」。芸術作品のモチーフとして使われる
メリーバッドエンド【merry bad end・英】 物語で、受け手の解釈によって幸福と不幸が入れ替わる結末。一方から見れば悲劇的な結末(バッドエンド)であるが、見方を変えれば幸福な結末(ハッピーエンド)と見なせるもの
メルトダウン【meltdown・英】 炉心溶融とも呼ばれる原子炉での重大事故
も
モーヴ【mauve・仏】 赤紫色
モーント【mond・独】 月
モッドゥ・ドンプルワ【mode d’emploi・仏】 使用説明書、取扱説明書
モラトリアム【moratorium・英】 青年が大人になるためのアイデンティティを確立し、社会に出るまでの社会的な責任を猶予されている期間。またその心理状態を指す
や~よ
や
ゆ
ユースティティア【Justitia・ラテン語】 ローマ神話に登場する正義を司る女神。英語のジャスティス(正義)の語源
ユータナジー【euthanasie・仏】 安楽死
ユートピア【utopia・英】 理想郷
ユーフォリア【euphoria・伊】 幸福感
ユグドラシル【Yggdrasill・古ノルド語】 北欧神話に登場する世界樹の名前
ら~ろ
ら
ライカ【Лайка・露】 宇宙船スプートニク2号に乗せられたメスの犬の名前。クドリャフカ(Кудрявка)とも。
ラストクォータームーン【last quarter moon・英】 下弦の月
り
リーリエ【Lilie・独】 ユリ(花)
リーサルドーズ【lethal dose・英】 致死量
リゲル【Rigel・仏】 オリオン座β星。英語ではライジェル、日本での「リゲル」は、原綴りをラテン語読みしたものからきている。アラビア語で「足」を意味する
リコリス【Lycoris・英】 日本では彼岸花(曼殊沙華)が有名。花言葉は「情熱」「陽気」「元気な心」など
リコルド【ricordo・伊】 記憶
リザレクション【resurrection・英】 復活、蘇生、復興
リプサム【lipsum・英】 ロレム・イプサムの略。ダミーテキスト
リントヴルム【Lindwurm・独】 ドイツの伝承に登場するドラゴンまたは蛇
る
ルーナ【luna・伊】 月
ルチア【lucia・伊】 優雅な光
ルチアーノ【luciano・伊】 光
ルネッタ【lunetta・伊】 小さな月
れ
レクイエム【requiem・英】 死者のためのミサ曲。鎮魂歌・葬送曲の意味で使われる
レグルス【Regulus・英】 しし座α星。ラテン語で「(小さな)王」という意味
レゾンデートル【raison d'etre・仏】 存在理由
レッセフェール【laissez-faire・仏】 「為すに任せよ」の意。自由放任主義と一般的には訳される
レディ・メイド【ready-made・英】 英語で既製品、既製の、出来合いの、既存の、などの意味
レボリューション・ピリオド【revolution period・英】 公転周期
レミニセンス【reminiscence・英】 「回想」「追憶」の意味で、情報を覚えた直後よりも、時間が経ってからのほうが記憶を思い出しやすい現象
ロールシャッハテスト【Rorschach test・英】 投影法という方法を用いる性格検査。インクのしみから何を連想したかで、被験者の思考様式や対人関係などを分析する
ロス・ロボス【los lobos・西】 狼たち
ろ
ロワゾブルー【l'oiseau bleu・仏】 青い鳥
わ~
わ
ワンダーラスト【wanderlust・英】 英語で旅行熱、旅心、放浪癖、放浪願望